町民カレッジで卸売り市場にやってきました!十勝の胃袋を預かる中心地です。 巨大冷蔵庫や冷凍庫を見学しながらお話を聴きました。 魚介類専用、野菜専用、果物専用の用途別になっていたり、マグロ解体専用のお部屋もありました。 マ続きを読む
月: 2019年9月
-
帯広地方卸売市場へ
0 -
「献立数え唄」の原点が発掘されました!
0食の寺子屋塾長 村田ナホが作詞した「献立数え唄」 今回は日本農業新聞のコラムで取り上げていただきました! おかげさまで外部講習会ですでに3回ほどお披露目する機会をいただきました。 「これは50年前に作った唄なんですよ」と続きを読む
-
「郷土料理を作ろう」講座レポート
0先日の幕別町民カレッジの様子が公開されました! 郷土食「豚丼、いもだんご、三平汁」を作って食べました! 献立数え唄もご紹介いただきました どうぞご覧ください!
-
幕別町民カレッジ
0今日も幕別町です 本日の講座はこちら 「郷土料理を作ろう」をテーマに実習&講座&献立数え唄という内容で実施しました。 Jpeg 幕別町さんは毎月様々なプログラムで町民カレッジを運営されています。今日の食材もJA幕別さんの続きを読む
-
白人小学校にお邪魔しました
0母と二人でPTAの講習会に呼んでいただきました。 子どもが自力でできる簡単な朝ご飯の作り方の実習。 親子で60名ほどのご参加をいただきました。なるべく子供だけの力でできるレシピを伝授。お母さん方にも大変喜ばれました! 「続きを読む